100歳以上が9万9763人―厚生労働省 : 55年連続増加、女性が88%を占める
2025年9月1日時点の住民基本台帳に基づく100歳以上の高齢者の数が前年より4644人増加し、9万9763人となった。100歳以上人口の増加は55年連続。圧倒的に女性が多く、全体の88.0%を占めた。1973年にノーベル物理学賞を受賞した江崎玲於奈さんも今年3月に百寿者の仲間入りをした。国内最高齢は女性が114歳の賀川滋子さん(奈良県大和郡山市)で、男性は111歳の水野清隆さん(静岡県磐田市)。...

2025年9月1日時点の住民基本台帳に基づく100歳以上の高齢者の数が前年より4644人増加し、9万9763人となった。100歳以上人口の増加は55年連続。圧倒的に女性が多く、全体の88.0%を占めた。1973年にノーベル物理学賞を受賞した江崎玲於奈さんも今年3月に百寿者の仲間入りをした。国内最高齢は女性が114歳の賀川滋子さん(奈良県大和郡山市)で、男性は111歳の水野清隆さん(静岡県磐田市)。...
あなたの反応は何ですか?






